講座が開けない・画面が真っ白になってしまう方へ

このページでは講座ご購入後にログインすると、画面が真っ白になって講座が見られない方への解決の方法をご案内しています。

はじめに:ご迷惑をおかけして申し訳ありません


ご購入いただき、本当にありがとうございます。

一部の環境(パソコンやスマートフォン、インターネットの設定など)で、 まれにページがうまく表示されない場合があることが確認されています。


以下の手順をお試しいただくことで、多くの方が解決されていますので、お手数ですが順番にご確認いただけますと幸いです。

📌【STEP1】まずは、正しくログインできているかご確認ください


ログインができていないと、講座ページにアクセスできません。
以下のリンクから、ログインをお願いいたします。

📌【STEP2】秘密モード(シークレットモード)」で試してみてください


普段お使いのブラウザに保存されている「設定」や「広告ブロック」が影響して、講座が表示されないことがあります。

その場合、以下の方法で「まっさらな状態の画面(秘密モード)」から講座を開くと、表示されることがあります。

【秘密モードの開き方(パソコンの場合)】


  • Google Chrome
     右上の「︙」をクリック →「新しいシークレットウィンドウ」を選ぶ
  • Firefox
     右上の「≡(三本線)」をクリック →「新しいプライベートウィンドウ」を選ぶ
  • Microsoft Edge
     右上の「…」をクリック →「新しい InPrivate ウィンドウ」を選ぶ


【つづけて行う操作】

新しく出てきた画面(秘密モードの画面)は、まっさらなインターネット画面です。
この画面の上にある「上部にある細長いインターネットの住所を入れる場所」に、以下の文字を入れて下さい。

https://www.shisyumisin.com/dashboard/jp/login

・「コピーして貼り付ける」操作がむずかしい方は、上のURLを見ながら手でゆっくり入力しても大丈夫です。

・入力中に間違えないように、「https」や「スラッシュ(/)」もよく確認してください。

入力したら、キーボードの Enterキー を押してください。
ログインページが開きますので、メールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。

ログイン後、「マイライブラリ」からご購入された講座をクリックして、ページが正しく表示されるかご確認ください。

📌【STEP3】キャッシュを削除してください(パソコンのみ)


ブラウザが古い情報を覚えてしまっていて、講座のページが正しく表示されないことがあります。
そのようなときは「キャッシュ」という一時的な保存情報を削除すると改善することがあります。

キャッシュの削除方法

Google Chromeの場合:

1.画面右上の「︙」をクリック

2.「履歴」→「履歴」をもう一度クリック

3.左側の「閲覧履歴データの削除」

4.「全期間」を選び、3つの項目にチェック

  • 閲覧履歴
  • Cookieと他のサイトデータ
  • キャッシュされた画像とファイル

5.「データを削除」をクリック

Firefoxの場合:

1.右上「≡」→「設定」

2.「プライバシーとセキュリティ」→「Cookieとサイトデータ」→「データを消去」

3.「キャッシュされたWebコンテンツ」にチェックを入れて「消去」

Microsoft Edgeの場合:

1.右上「…」→「設定」→「プライバシー、検索、サービス」
2.「閲覧データをクリア」→「クリアするデータの選択」
3.「すべての期間」を選び、「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを入れて「今すぐクリア」

📌【STEP4】セキュリティソフトや広告ブロックが原因かもしれません


パソコンの中に入っているウイルス対策ソフトや、インターネット画面に入っている「広告を消すための機能(拡張機能)」が原因で、講座のページが正しく表示されないことがあります。

一時的にそれらの機能を**止めて(無効にして)**から講座ページを開くと、表示される場合があります。

どうやって止めるの?(例)

ウイルス対策ソフトの場合(例:ウイルスバスター・ノートンなど)
※設定は一時的に止めるだけなので、講座が開けたらすぐに元に戻してください。

  • 画面右下(パソコン画面の時計の横)にある「盾マーク」や「アイコン」を探します
  • アイコンを右クリック(またはダブルクリック)します
  • メニューの中に「保護を一時停止」や「一時的に無効にする」などの選択肢があれば、それを選んでください
  • 「10分間停止」や「再起動まで停止」などの選択肢が出たら、いずれかを選んでOK

📌【STEP5】それでも表示されない場合は…


ここまでお試しいただいても講座が表示されない場合は、以下の情報をそえて「お問い合わせフォーム、またはLINE個別質問」からご連絡ください。

お知らせいただきたい情報:

  • ご受講者名
  • ご登録のメールアドレス
  • ご利用のブラウザ名(例:Chrome、Safariなど)
  • どのような状況で講座にアクセスできないかの情報
  • エラーの画面(可能であればスクリーンショット)

さいごに・・・

ご利用の環境や設定によって、まれにページがうまく表示されない場合があることが確認されています。 お困りの際には、こちらのページの内容を参考にしていただければと思います。 今後も、皆さまに安心して学んでいただけるよう、引き続き工夫してまいります。

何かご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

2025 Copyright © おもつぐラボ

All Rights Reserved.